【よう実】坂柳有栖の正体と真の実力 可愛くて天才でママにもなれる幼女

みなさんお疲れ様です。やかんです。
今回は【よう実】に登場する天才ロリ「坂柳有栖」について話していこうと思います。

坂柳有栖のプロフィール

名前 坂柳有栖(さかやなぎ ありす)
誕生日 3月12日(魚座)
身長 150cm
所属 1年Aクラス→2年Aクラス
3サイズ B70/W54/H77 Aカップ

坂柳有栖 OAA 

学力 A(93)
身体能力 D-(25)
機転思考力 B+(80)
社会貢献性 B-(65)
総合 B(66)

OAAって何?

「OAA」は”over all ability”の略で言ってしまえば学園が付けた成績です。

評価項目は以下の5つ

  • 学力:主に筆記試験の点数から算出
  • 身体能力:体育の授業評価、部活動での活躍、特別試験等の評価から算出
  • 機転思考力:友人の多さ、コミュニケーション能力、機転応用が利くかどうかなど、社会への適応力から算出
  • 社会貢献性:授業態度、問題行為の有無、学校への貢献度などから算出
  • 総合力:上記4つの数値から算出される

※総合力に関して、社会貢献性に関して総合力に与える影響は半減される。

この成績は学園にいる人が誰でも見ることのできる情報になっていて、学園から提供される端末アプリ利用すれば、
他学年の生徒であっても名前、顔、成績をいつでも自由に閲覧することができます。

やかんやかん

こいつは自分より強いのか弱いのかを図る良い判断材料として使われています。

ただ、実力を隠していた場合、その実力まで把握することは不可能なので、実際にはその評価以上に優秀な生徒はいます。

圧倒的なカリスマでAクラスをまとめるリーダー

色白の肌に銀髪で日本人離れした可愛さと美しさを持ち合わせた人物。
身長も150㎝と小柄で可愛らしい容姿をしているが性格はかなり好戦的。

ただ幼いだけではなく、
どこか妖艶さも持ち合わせており幼い容姿ながらどこか大人っぽい表情を見せるミステリアスな女の子。

高度育成高等学校の1年Aクラス女子生徒であり。理事長の娘。
天才的な頭脳の持ち主で自他ともに認める天才。

天才的な頭脳を持っている反面、先天性疾患(アルビノ?)を患っており、
の運動ができないほど体が弱く、歩行時は杖を使用しなければまともに歩くことができなかったりする。

ただ、そういった身体的ハンデがありながらも学園ではAクラス入りを果たしていることから、
身体的ハンデをつがえセル実力を持ち合わせていることはまず間違いない。

理事長の娘だからという依怙贔屓は一切やっていない。

学力がA(93)と同学年で1番高い評価を受けている。

学力 A(93)

ただ学力に関しては評価基準が筆記のテストなので実際に手を抜いている人間(綾小路、高円寺)等がいる為、
本当に学年1位かは不明

ただ、阪柳自身もまだ本気を出している描写がないため、
手を抜いてなおこの数値の可能性もあり得る。

入学して早々Aクラスをまとめるカリスマ性を持ち合わせており、
Aクラスの2大巨頭の1人と言われ葛城と一緒にAクラスをまとめていた。

2代巨頭とは言うものの、仲がいいというわけではなく、
考え方の違いや意見の食い違いにより何度も衝突を繰り返していた。

同じAクラスと言えど一枚岩ではなく、
クラス内で何度か衝突をしていた。

ちなみにこれが葛城

よう実】葛城が龍園クラスへ移動!退学をした弥彦の雪辱を晴らす!

学力 A(89)
身体能力 C+(58)
機転思考力 B(70)
社会貢献性 B+(77)
総合 B(73)

先天的な疾患で髪がないというのが特徴の男子。
バランスよく能力がまとまっている。

小学校、中学校と常にトップの成績を収めており、
長年生徒会長も務めた超優等生。

リーダーとして申し分ない実力を持ち合わせており、
OAAの総合力だけ見れば坂柳よりも高かったりする。

ただ物語本編を見る限り、阪柳と互角というわけではなく。
むしろ弄ばれていた感が強い。

自分を慕って付いてきてくれた側近を人質に取られ退学にさせられたりと散々な目にあっている。

だからと言って葛城が弱いというわけではなく阪柳が強すぎるだけ。
一般人からしたら葛城も十分バケモン。

坂柳に関してはかなりイレギュラーな存在で
普通の学校に通っていた人間が勝てるような次元にいないような気がする。

本当にイレギュラーな存在。
綾小路、龍園、高円寺くらいしか坂柳に勝てそうな人物が見当たらない。

好戦的で攻撃的な性格

普段はお淑やかで言葉遣いは誰に対しても丁寧な一方、その本性は冷酷で非常に攻撃的な思考をしている。
戦い方に関しても綾小路や龍園の絡めてを交えた戦術よりも実力で真正面から叩き潰すことを好む。

売られた喧嘩も買う性格で、
自分に歯向かってきた相手は誰であろうと容赦なく潰す。

その犠牲となったのがDクラスの山内。
よう実・山内の退学理由は坂柳の罠?クズな行為が原因? – まいにちコロリン

虚言癖があり、運動能力、学力ともに最低レベルで何一つ強みという強みがないDクラスきっての不良品。
綾小路やのように実力を隠しているわけでもなく、高円寺のようにやれば何でもできるというわけでもない。

第4話:才能を隠すのにも卓越した才能がいる。(好きな人のために───────)|無料スマホ夢小説ならプリ小説 byGMO(須藤)のように学力は低いが運動能力がずば抜けているというわけでもなく、
ようこそ実力至上主義の教室へ】キャラ紹介!(池)のように学力、身体能力がなくてもクラスのムードメイカーになれる存在でもない。
(池は学園面接時の評価は上位15%に食い込むほど優秀なコミュ力の持ち主)

正真正銘クラスのガン。

ようこそ実力至上主義の教室へ 2話 感想 やれやれ系主人公は俺SUGEEEE系だった…?能ある鷹は爪を隠す - SubCul 88 Channel

こいつが何をやったかというと、試験合宿がが終わり部屋に戻ろうとした際に曲がり角で山内と阪柳がたまたまぶつかってしまい阪柳を倒してしまう。

一応、山内は謝ってはいたんだけど本心では全く反省などしていなく「坂柳は可愛いけどどんくさいよな」と坂柳をけなす発言をする始末。

そして山内に転ばされた挙句、反省もまったくしない山内を敵と定めを退学へと追い込む。

追い込む方法も至って単純。
ハニートラップ。

坂柳のTwitterイラスト検索結果(古い順)。

Dクラスまでわざわざ来て山内に用があると言いデート?に誘うという明らかに怪しい行動をする坂柳にクラス全員が不振に思うも
山内は坂柳が本気で自分に惚れていると思い込み坂柳の罠にハマる。

 

丁度、退学者を各クラスから強制的に1名決めるという、よう実1年生編最大の鬼畜試験「クラス内投票」が行われている真っ只中で、
クラスでの評価が高くなく、成績も悪い山内は自分が退学になるんじゃないかと仲良く?なったAクラスのリーダーである坂柳に助けを求めるようになる。

坂柳も「山内君の素晴らしい人間を退学にするのはひどい」と慰めてAクラスが直々に山内のバックアップをするというのだが、
そんなのは嘘で速攻裏切り全く助けるそぶりも見せずに山内を退学に追いやる。

よう実】山内が退学へ!クズやサイコパスと呼ばれる原因とは?

坂柳を前方不注意で転ばせ、一方的に彼女が悪いと決めつける不誠実ぶりが阪柳のカンに触ったことが原因で起きた事件であり。
やられたらやり返すというかなり根に持つタイプ。

何より印象的だったのは山内に見せる笑顔と、
綾小路に見せる笑顔がまるで違っていたこと。

山内に見せる笑顔は作られた笑顔で何かを企んでいる不気味さがあったけど、
綾小路に見せる笑顔は本心でうれしい気持ちが前面に出ているようで見ていて凄く可愛らしかった。

;山内に見せる笑顔

画像

:綾小路に見せる笑顔

考察の終わりと始まり─【よう実最強考察大全:2-6】|ギル|note

山内が綾小路を退学にして阪柳の気を引こうと頑張って動いていたけど、
結局は振り向いてもらえず退学に追いやろうとした綾小路に興味と好意が向かっているという皮肉がものすごく面白かったです。

坂柳がAクラスを率いてから負けなし

1年生中盤、無人島試験の失態で2代巨頭と言われていた葛城が没落。
Aクラスは坂柳1人が牛耳ることになる。

そして恐ろしいことに坂柳がAクラスを指揮してからAクラスが敗北又は損害を受けた試験は一度も無い。
毎回何かしらの試験の際には必ず上位に入り込み、クラスポイントを獲得し無双している。

ただし無敵のような強さを誇るAクラスではあるけれど、
まったく勝てない相手というわけではなく異常なまでに強いのは坂柳だけで、後の生徒は優秀ではあるが勝てない強さではない。

実際、体育祭では坂柳が不参加で指揮を取ってない状況では負けてたりする。
良くも悪くもAクラスは坂柳があってこそのクラス。

龍園率いるCクラスの完全上位互換のクラスとでも言えば分かりやすい。

綾小路との関係

綾小路とは幼少の時に出会っており、ホワイトルームについても知っている。

7歳にして「刻まれたDNA以上のことは出来ず、人は生まれた瞬間にそのポテンシャルが決まっている」と結論付けたり、
天才を人工的に作るホワイトルームについては否定的で人工的に天才を作るという実験に興味を持ちつつも、その際の実験における問題点を話したり明らかに7歳の発言とは思えない思考回路をしている。

やかんやかん

お前本当に7歳か・・・?

某名探偵バリの頭脳を7歳の時点で有していたりする。

そんなホワイトルームで難なく課題やチェスをこなすとある少年に興味を持つ。
それが綾小路。

そんな綾小路を見て自分もチェスを始めるという乙女チックな部分もあったりする。

ホワイトルームの実験を不幸の始まりだと考えている父に変わり、
天才は教育で決まるものではなく、生まれた瞬間に決まっているものだと証明するため打倒綾小路を目標に生きることになる。

ところどころファザコンだったり、
一目ぼれした綾小路の真似をしてチェスを覚えたりと子供らしい一面も持ち合わせてたりもする。

坂柳本人は大人、あるいは大学生になってから、ホワイトルームの最高傑作と称される彼と戦うつもりだったが、予想以上に早い再会に驚きつつも喜び、綾小路に宣戦布告をする。

「久しぶりです綾小路君。8年と243日ぶりですね

ただ綾小路は坂柳のことは知らない。
(坂柳が見学でホワイトルームで見かけただけで直接対面したわけではないので)

だから最初は「誰?」という反応だったけど、
坂柳からホワイトルームというホワイトルーム関係者しか知らない単語が出てきたことで警戒度がMAXになる。

この時の綾小路は冷静に見繕ってはいたけど内心はドキドキだったと思うし、
逆に坂柳はウキウキだったと思います。

なにせ綾小路にあった日から出会うまで1日1日カウントしてるくらいですからね。
かなり重い女の子です。

実際に綾小路を前にして、「やっとこの日がやってきた」「昨日の夜は正直眠れなかった」さらには「早く戦いたいという気持ちを抑え込むのに苦労しました。それほどまでに夢見ていた」と情熱的に語るほど。

愛の告白かなんかかな?

坂柳VS綾小路

AクラスVSDクラスの試験で念願の阪柳VS綾小路が実現。
種目内容も「チェス」という坂柳が綾小路と出会った際にハマった競技で決着をつけることとなる。

死闘の末、坂柳が綾小路の一手を上回り辛勝・・・・

したように思えたが、
学園側が試験に介入。本来綾小路が指示した場所とは違う場所に駒が置かれるというあってはならないことが起きる。

(綾小路をホワイトルームに連れ戻したいがために、ホワイトルームの刺客が学園の理事長になったことで試験に介入することができた)

念願の綾小路との1戦を邪魔されたことに珍しく坂柳も激昂。
もう一度綾小路と正式な再戦をするために、一時的に綾小路と休戦。

ホワイトルームの刺客徹底的に潰すことにする。

試験のチェス後、
もう一度邪魔される前の状態で駒を配置し、もう一度綾小路と再戦。

その結果、綾小路が勝つという一幕で終わる。

(ただ、場面がチェスの終盤。盤面も坂柳優勢。終わりの近い状態の中たった1手で逆転できるものなのか?と賛否が分かれる決着の付け方になっている。)

そのチェス以降、
綾小路を「ホワイトルーム最高傑作」作られた天才ではなく「本当の天才」であることを認めるようになる。

その後人は触れ合うことで温かさを知ることが出来る。それはとても大切なもの。人肌のぬくもりも、けして悪いものではありません。覚えておいてください」「遅くなった、私からのメッセージです」

と綾小路に手を握らせる。

ちなみに「人肌のぬくもちもけして悪いわけではない」とはいうものの。
山内に転倒させられた時に一応山内は手を貸そうとしたけれど坂柳は手を握ろうともせず自力で起き上がってるんですよね。

坂柳「人肌のぬくもちもけして悪いわけではない(ただし山内は除く)」

生理的に拒否される山内(笑)

よう実】山内が退学へ!クズやサイコパスと呼ばれる原因とは?

2年生編の坂柳は綾小路の母親的ポジションに

1年生での戦いを経て丸くなったのか綾小路に対して必要以上に気遣い、心配するようになる。危ないことをしようとする綾小路に対して優しく忠告をしたりと物腰が柔らかくなる。

それこそ恋人というよりも、子供を心配する母親のような存在になる。

今まで誰とも触れ合えず孤独に生きてきた綾小路にひと肌の温もりを与えるべくママ役になる坂柳。

ロりで小っちゃくてミステリアスで頭良くて。
それでママにもなってくれる。

やかんやかん

最高すぎるやんけ!

そりゃあ人気にもなりますよ。
こんな子がママになってくれるなんて!

おまけに体育祭を欠席して綾小路の家に行って襲わせたり。
アナゴ on Twitter: "坂柳のss読みたいな〜 #よう実 #坂柳有栖 https://t.co/GJUdhcC6hl" / Twitter

攻撃的な性格からか恋愛に関してもかなり積極的。
1年生編の時は後半からしか出てなかくてヒロインレースから出遅れていたのに2年生編になってからの盛り返しが凄まじい。

こんなん誰でも惚れるやろ!

体は身体的原因で弱いから本来は守ってあげないといけないのに
精神面や頭脳はツヨツヨで気が付いたら守られている。

可愛いのに頼りになってかっこいい。
それでいて自分にだけはデレてくれる女の子とか最高かよ!

やかんやかん

クーデレ最高!

現段階で1番綾小路とくっつきそうな予感がする。

軽井沢が一応恋人なのは間違いないけれどあれは恋人というよりも「恋人関係とはどういうものか?」を知りたいだけで付き合っているようにしか思えなくって軽井沢が不憫で仕方がない。

なにより坂柳が1番綾小路に近いんですよね。
綾小路の過去を知っているの坂柳くらいだし。

綾小路の過去を知っているというのは大きなアドバンテージですし、他の女子たちと違って坂柳は積極的に動く行動力がありますからね。

それこそ目的の為なら手段を選ばない狡猾さも持ってます。
なんなら軽井沢から寝取りそう・・・

そして綾小路をAクラスに誘って「愛の巣」作りそうでならない・・・

そして綾小路が今まで育ててきたDクラスに負けて、DクラスはAクラスで卒業。

綾小路は自分が負けたことで、
父のやってきたことを否定できてハッピー。

坂柳も負けはするけれど、
綾小路が幸せそうな顔を見て満足げに微笑んでいそう。

うん。
これが最終回でもいい気がしてきた。

よう実の原作漫画やアニメを無料で見れる!

『よう実の原作を読みたいけどわざわざお店にいくのがめんどくさい』

『ラノベや漫画をたくさん読みたいけどお金はあんまりかけたくない』

『アニメで続きが気になって仕方がない!原作を読んでみたいよー!』

『アニメ1話、2話を見逃してしまったから最初から見たい!』

やかんやかん

誰もが1度は経験するあるあるですね。

僕自身、アニメから続きが気になって、原作ラノベや漫画を購入することが多かったですからね。

【マル秘情報】よう実の原作マンガが全巻40%オフで購入できる!

実はよう実の漫画、ラノベを全巻40%オフで読む方法があります。
さらにさらに「よう実」だけじゃなくすべての漫画、ラノベが40%OFFで購入することができちゃうんです。

サクッと読む事が出来るのでストーリーの先の展開を早く知りたい人にとってはオススメな方法になります!

原作ラノベ全巻を40%オフで購入する→よう実原作ラノベを全巻安く買う方法!

【無料アニメ視聴】よう実のアニメを無料で視聴できる!

アニメをもう一度見返したい場合にも実質無料で視聴できる方法もあります。
過去に放送された作品を見る事が可能!

こちらはアニメを見れるだけでなく、漫画も1冊分お得に読む事が出来ますよ。

アニメを無料で視聴する方法

よう実のアニメを無料視聴する方法!